30年近く経ってドキッとさせられたこと…
エンデバーのチーム名の英語表記が間違っていた???
今まで「endeavor」の綴りでユニフォームを作り
様々なPRをしてきたけれど、改めて検索してみると
正解は「endeavour」???…「U」が抜けてたかも??? 💧
全く確認せず今に至るまで思い込みでやってたのかしら…
発起人にイングリッシュティーチャーもいたはずなんで
イヤイヤそんなはずは絶対ありえないぞ!
イングリッシュティーチャーいわく、アメリカ英語ではendeavor、イギリス英語ではendeavourとなり問題なし!
そういうお墨付きを頂き安心してendeavorを使い出したんだよなぁ…あ~よかったよかった!
そもそも英語苦手人間からすると「アメリカ英語」と「イギリス英語」の違いって何なの?って話になりますが
簡単に言うと日本における標準語と大阪弁といった感じのニュアンスの違いみたいですね。
日本は第二次世界大戦後の社会的影響もあり、学校でもアメリカ英語を主に学んできてますしendeavorでいいじゃん
って感じですが、よくよく考えるとバドミントン発祥の地はイギリスなんですよね。
バドミントンサークルでendeavour表記にしている団体さんは、そこまで考えられているとしたら奥が深い。
やはり英語は色々と難しいですね…